保管場所

楽器の保管場所・方法は確実ですか?
先週の地震で楽器が倒れてしまった等ありませんか?

おすすめ方法ですが、
ギターやベースはクローゼットに入れると良いと思います。
普段からスタンドに立てたり、壁に立てかけたりすると、
地震じゃなくても何かの拍子に引っかけたりして倒してしまう恐れがあります。

サックスはハードケースに入れて横に寝せておくのがベストですね。
立てかけてくと簡単に倒れてしまいます。
スタンドはNGです。

フルートのケースは横に置くしか出来ませんが、
上に重たいモノが落ちて来ないように注意と、
ケースごと落ちてしまわないような場所の選択ですね。

キーボードは普段スタンドに乗せている場合は、スタンドから落ちないような工夫が必要ですが、なかなか難しいですね。
ケースに入れてる場合は倒れないような場所に置きましょう。
こちらもクローゼットの中に立てかけると良いかもしれません。

大切な楽器ですので、普段から安全な置き方を心がけましょう。

保管場所」への4件のフィードバック

  1. ご無沙汰しております。
    震災のさいは都内某所におり、帰宅困難者となり一晩夜を明かし、翌日電車で帰宅しました。
    家に帰ったら、いろいろなものが部屋に落ちていまして、地震のすごさを思い知りました。
    楽器の保管場所についてですが、私はHARPを所有してます。高さがありとても倒れやすいんです。
    倒してしまったら木が割れてしまい、もう終わりです。
    で、購入時に考えたことなんですが、柱から2本の紐を金具でとめ、それを楽器に結びつけてます。
    後は、カバーをかけ直射日光にあてないことを気をつけてます。
    ハードケースも売っているんですが、あまりの値段の高さに手が出せません。
    楽器は長く大切に使いたいものです。

  2. しむちゃん、お久しぶりです。
    地震の怖さ、二次災害の悲惨さを思い知らさせましたね。。。
    まだまだ落ち着きませんが。
    ハープも管理が大変ですね。
    なるほど、安全に置くのも大事ですが、安全に固定する事も重要ですね。
    そう言う意味ではギターやベースなんかもどちらかと言うと安全に固定すると言う方が重要かもしれませんね。
    ハープのハードケース、あれは家庭に置くような大きさじゃないですよね(笑)

  3. ハードケースは、完全にプロ仕様ですね。
    あれが家にあったら、私の寝る場所がありません(笑)
    うちは箱入り娘なので付属で付いてたベルベットカバーをかぶせてます。
    これも個別で買うと結構なお値段でびっくりします。
    地震ははじめの1週間はあまりの恐怖に毛布を離さず、泣いてばかりでした。
    今もいろいろと予断を許さない状態ですが、なんとか日常生活を取り戻しています。
    ただ、いまだに恐怖でテレビを見ることができません。
    被災された方の1日も早い復興と犠牲になられた方のご冥福を祈るばかりです。

  4. ハープのハードケースは、相当でかいですよね。
    そもそも家庭の玄関から入らないかも。。。
    ベルベットカバーで優しく包んであげてください。
    地震と言うか津波の映像は、衝撃ですよね。
    為す術無く飲み込まれる様は本当にショックです。
    いろいろな事が落ち着く事を願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA