リードの寿命、気になりませんか?
個体差によっても変わってくると思います。
リードは、新しい状態から使用するとなじんだ状態になります。
木なので、多少繊維質が詰まってきて変化するんですかね?
そのなじんだ状態が良い状態で、厚さ、吹奏感、響き等がベストな状態になります。
そのなじんだ状態でしばらく使えた後は、ダメな状態になってしまいます。
良い状態の期間にも個体差があるので、「このリードは良いはず」と思い込みすぎずにちょっとでも「あれ?」っと思ったら変えてみましょう。
昨日まで良く鳴ってたのに、今日はダメ。。。
何て事もありえます。