『ドリアンのアヴォイドはどう扱えば?』と言う質問を受けました。
あまり気にしなくて良いです。
コードトーンを意識したフレーズを作る事が重要です。
大事なのはドリアンに限らずですがアヴォイドは避ける音ではなく使い方をマスターする事です。
アプローチノートや経過音として使うととても良い隠し味になります。
モード的なImの場合は、ドリアン自体がトニックマイナーのスケールとしての響きを持ってますので、スケール音と同じ様に6thの音を使って大丈夫です。
ただ、6th特有の響きを知った上で上手に使いましょう♪