「スタンターズ」カテゴリーアーカイブ

Take The A Train

スタンダード中のスタンダードとでも言いましょうか。

コードチェンジがシンプルと言うか基本的なので、アドリブ練習ネタとしてもとっても良いですね。
早さもゆっくり目からアップテンポまで様々なテンポで演奏して様になるところが良いですね。
ちなみにコレをやれればso danco sambaも出来るはずです。キイは違いますが。
もちろんテーマがとっても良いので、アドリブ練習に限らずコピーでもとても楽しめる曲だと思います。
そう言う意味ではコピーにしろ、アドリブにしろ、この曲を避けては通れないと言っても過言ではありませんね。
みなさん、A Trainやりましょう♪

Night And Day

コールポーター作詞作曲のこの曲、元々はミュージカルナンバーなんですね。

ウィキで知りました。
私がざっと思いつくのは、エラフィッツジェラルド、ビルエバンス/スタンゲッツ、ケニーギャレットと言ったところです。
きっとシナトラも歌ってるんでしょうね。
中でもエバンスとゲッツの演奏は特に気に入っています。
最初、8小節間のゆったりチェンジに対して、残り8小節の1小節ごとのチェンジをどう聞かせるかがポイントでしょうか?
ゲットとエバンスの演奏です。
同じようなコード進行でOut A Dayと言うFranck Amsallem作曲の曲がありまして、モダンなテーマでコレも好きな曲の1つです。

ですので、Night And Dayのアドリブ練習をする方はOut A Dayの練習もすると良いと思います♪

Take Five

有名ですね。

もしかしたら一般的に知られているジャズの曲第1位かもしれません。

でもセッション曲では無かったりするので、案外仕事で吹いたりと言う事はなかったりです。
オリジナルはポール・デスモンドで、同じ5拍子のTake Tenと言う曲も出していますが、こちらはあまり有名ではないかもしれません。
ちなみに5拍子は必ず3+2(もしくは2+3)で取ります。
12345とは取りません♪

Mack The Knife

そんなに複雑じゃないので、アドリブ初心者の練習には持ってこいの曲です。

有名な録音ですとソニー・ロリンズのサキコロに入ってる録音ですね。
何故かロリンズはMoritatと言う名前で演奏してますが、テーマから何から全く同じですね。
Bメロと言うか、中間部のVImはメロディックマイナーでアドリブしましょう!

It Could Happen To You

ジャズをやってる人達には有名ですが、一般的には知られてない曲かもしれません。

一般的に知られるって、例えばCMでよく使われてたりですよね。
そう言う曲ではありませんが有名な曲の1つです。
一通りのセカンダリドミナントと、サブドミナントマイナーが出てきてるので、アドリブ練習の曲としてもとても勉強になります。
ちなみに同じコード進行で、デクスター・ゴードンがFried Bananaと言う曲を作っています。
こちらもとても良いテーマです。
是非聴いてみてください♪