Stingの「Nothing Like The Sun」(1987)です。
個人的な話ですが、
当時、ジャズやインストものを中心に聞いていたのですが、
若干歌モノを聞いていた中の1枚です。
それも二次的な理由で、
「ジャズやLAのミュージシャンが参加しているから」でした。
ちなみにBranford Marsalis、故Kenny Kirkland、Hiram Bullock(痩せている頃)。
Branford Marsalis、故Kenny Kirklandにいたっては、
東京ドームのツアーにまで参加していたので、
その映像(当時WOWOWでやっていたヤツ)まで見まくりました。
そんな感じでStingと初めて出会ったわけですが、
いやいや、素晴らしいミュージシャンですね。
"Englishman in New York"
当時、洋楽に興味を持ち始めた頃で、「夜のヒットスタジオ」で衛星生放送でStingを見て衝撃だったのを思い出しました♪
今となっては、外タレ、海外、飛行機、衛星、為替、英語、コンピュータ・ネットワークとか、ある程度どんな人にも身近になったけど、当時は一部の限られた世界の中の出来事といった感じで、とてもロマンを感じました。
’80年代って、ロック、ポップス、ハードロックとか、多様なジャンルがあって良かったな~と今でも思うのは、年なんでしょうか?マイケル富岡のMTV、小林克也のBestHitUSAとか、民放でも優れた番組が多かったな~と。(ついでに深夜帯だと、ナイトライダー、特攻野郎Aチーム、スタートレックとかも)・・・って、まじで年がばれる・・・
“夜ヒット”でのSting、覚えがあるような無いような・・・
今はモノがあふれているように
音楽もあふれている気がします。
まあ、少ないよりは良いですかね。
今も昔も良い物は良いので、
良い音楽(自分に合ったモノ)に沢山出会いたいですね。
>マイケル富岡
最近見ないですね~
ヤキソバンでしたっけ?
>スタートレック
ボクはTNG世代です。
あ、Stingの東京ドーム公演ビデオ。
見たかったら遠慮無く受け付けに申し出て下さい。